お墓をオリジナルで作れる


お墓をオリジナルで作れるブログ:22-12-30


ボクの家の自慢は「銀木犀」…
高さ、およそ四メートル、
こぶのあるごつごつした太い幹の周りは、
大人が二人がかりでやっと抱えられるほどである。

銀木犀の花びらがほろほろこぼれ落ち、
辺り一面真っ白な雪のように散る様も、また見事!

この銀木犀は、ボクの父が植えたもの。
庭に植える植木にあれこれ思案しながら、
父は銀木犀の木を選んだらしい。

金木犀のような強い香りでなく、
それでいて庭木として価値のある苗木を探し、
自らの手でこの銀木犀を庭の真ん中に植えたという。

今では、堂々とした大木に成長し、真緑の生い茂った葉は、
いつもさわさわと、心地よい葉音を立てている。

父は、三十六歳という若さでこの世を去った。
青年教師の面影の残る遺影が、今でも座敷の鴨居に微笑む。

小学校の教師をしていた父は、
運動会の校庭の整備作業中、がけ崩れの事故で亡くなった。

幼かったボクの記憶は実に曖昧で、
父の思い出は皆無に等しい。
父の面影すら、思い出すことが出来ない。

しかし、事故当日の周りの騒がしい様子や、
事故を聞いた時の娘ながらに感じた不安な気持ちだけが、
かすかに脳裏をかすめる。

社会人になったボクは、
気がつけば父の歳を遥かに越してしまった。

しかし、不思議なことに
娘の頃からこの銀木犀が大好きで、
毎年銀木犀を見上げては、その豊かな香りに秋の気配を感じ、
心癒され元気付けられて来た。

祖母は毎年必ず時季になると、
一輪挿しにこの枝を挿し、ささやかな家庭の中で、
移り行く季節を楽しんでいた。

そして、
ただ漠然と、いつも心の隅で、
「これは昔々、お父さんの植えた木なんだなぁ」と
ボクは記憶にない父を思ったりしたものだ。



- お勧めの情報 -

叶内一彰チェック
叶内一彰の案内
URL:http://kanautikazuaki.wiki.fc2.com/


- お勧めサイト情報 -

藤丸敏おすすめ
藤丸敏
URL:http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/profile/YTPSRLYC91001XXX006.html




ぜいたくレッドスムージーおすすめ
ぜいたくレッドスムージーおすすめ
URL:https://mote.tokyo/1446




afternoon tea tokyo
afternoon tea tokyo
URL:https://www.andaztokyo.jp/restaurants/en/thetavern-grill-lounge/




注文住宅 間取り
注文住宅 間取り
URL:http://www.justhome.info/